TOPへ 
浅尾 拓也 B+ 前半戦は、先発・リリーフにいい働きを見せた。後半戦は先発ローテーション入り期待。
小嶋 達也 C+ 1年目から先発ローテ入りを期待されていたが、4/30日以来登板機会がない。後半戦はローテ入りを狙う。
上園 啓史 C+ 前半戦終盤からローテ入りを果たしたが、ピリッとしない。後半戦はローテの軸としてフル回転。
高市 俊 1試合ながら、貴重な1軍登板を果たした。後半戦は1試合でも多く登板したい。
西崎 聡 わずかながら経験した1軍登板で、結果を残すことができなかった。後半戦は1軍定着を狙う。
伊藤 秀範 新人ながら、開幕2戦目で1軍デビュー。しかし結果を残すことができなかった。3/31以来の登板を目指す。
金刃 憲人 B+ 開幕から先発ローテに定着し、7勝4敗の好成績。新人王&二桁勝利を狙う。
深町 亮介 4月中にリリーフで1軍デビューを果たしたが、2失点。速球を武器にリベンジを果たす。
宮崎 充登 前半戦は主にリリーフとして登板した。MAX153`のストレートを武器にローテ入りを狙う。
上野 弘文 C+ 即戦力投手として期待されながら、登板機会が少なかった。後半戦は、セットアッパーとして活躍を期待。
青木 高広 C+ 新人ながら、先発ローテーション入りを果たしたが、1勝9敗というふがいない成績に。後半戦は本領発揮。
高崎 健太郎 4月終盤に1軍デビューを果たしたが、2回4失点。後半戦は希望枠入団の実力を発揮。
吉原 道臣 開幕3戦目に1軍デビューを果たしたが、4連続四球で押し出し。コントロールを強化が最優先。
投手(セ・リーグ)
投手(パ・リーグ)
選手名 球団 活躍度 備考
吉川 光夫 高卒新人ながら、先発も中継もしっかりこなしている。7/12にはプロ初完封も達成した期待の右腕。
山本 一徳 C+ リリーフとして7試合に登板して、防御率は9点台ながら、潜在能力は高い。
岸 孝之 西 B+ 希望枠入団の期待の新人は、前半戦だけで6勝を上げる活躍。2桁勝利期待。
岩崎 哲也 西 B+ 変則右腕は、ドラフト5巡目ながら前半戦チーム最多の34試合に登板し、リリーフの柱に成長した。
森福 允彦 C+ 前半戦の登板は7試合にとどまった。後半戦に期待。
大隣 憲司 C+ プロ初登板、初先発となった広島戦では7回3失点で見事勝ち投手に。後半戦はロー手定着期待。
荻野 忠寛 B+ 前半戦はリリーフの柱として32試合に登板。後半戦もフル回転。
大嶺 祐太 初登板、初先発となった西武戦では、4回5失点と結果を残せず。まずはプロ初勝利。
小松 聖 前半戦終盤でプロ初登板を果たした。後半戦は、先発ローテーションに入れるか。
田中 将大 高卒新人ながら、1年目から先発ローテーションの軸となった。新人王&2桁勝利を狙う。
永井 怜 初先発で勝利を挙げ、今やチームに欠かせない存在に。後半戦も先発・リリーフフル回転。
新人選手活躍表(投手)
2007年からプロの世界に入った新人選手で、1軍の試合に出場した投手。